Mar
17
Product Managers Night vol.1
プロダクトの成長にコミットするディレクター・UXデザイナー・エンジニアが出会い・繋がる場
Organizing : 株式会社リクルートジョブズ
Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
抽選・指名枠 Free
Standard (Lottery Finished)
ライター枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
株式会社リクルートジョブズでは、3月17日(木)にProduct Managers Nightのvol.1を実施いたします。
プロダクトの成長を担う若きリーダーたちを応援していきます
イベント実施の目的
最近ではプロダクトマネージャーという言葉が話題になっていますが、一方で「プロダクトマネージャーとは」「活躍するプロダクトマネージャーには何が必要か」など定義や人物像についてはあいまいな部分もあり、言葉だけ先行している印象も受けます。
ですが一方で、これまでもプロダクトに関わってきたディレクター・デザイナー・エンジニアの方は数多くいるわけで、今生まれたコトバではないことも確かです。
最近では勉強会も多く開催されていますが、"勉強"をする場ではなく、同じ職域に携わり、同じような年代で、同じようにもがき成長しようとしている"次世代の"プロダクトを背負って立つリーダーたちの出会いと気づきの場を作りたいと思い企画をいたしました。
Webディレクターの方や、プロダクトオーナーの方はもちろん、UI/UXデザイナーの方やエンジニアの方など、日夜"プロダクトの成長にコミットしている"方にぜひご参加頂きたいです。
vol.1のテーマ:プロダクトマネージャーというキャリアについて考えよう
若手のWebディレクター・UXデザイナーや今後プロダクトの企画にも興味がある若手エンジニアに向けて、「プロダクトの担い手として今後どのように成長していくのか」について考えるキッカケと出会いをつくりたいと考えております
日時
日時:3月17日(木) 19:30~22:00(19時開場)
場所:Media Technology Lab Cafe
住所:東京都中央区銀座7-2-6 ヒューリック銀座7丁目第2ビル B1F
https://goo.gl/maps/8KcKnnR26o82
費用:無料
参加対象者
・プロダクトの成長にコミットしている方
・20代~30歳くらいの若手Webディレクター、UXデザイナー、エンジニアの方
※Meetupの純度を高めるために目安の年齢層と職種を絞っております。
登壇者
株式会社ビズリーチ ビズリーチアカデミー事業部 事業部長
丹野 瑞紀 氏
NTTアクセス網研究所、バーチャレクス・コンサルティング、サイボウズを経て2014年にビズリーチ入社。過去10年間一貫してプロダクトマネジメントに従事。プロダクトマネジメントをテーマにしたブログを書いています。
http://tannomizuki.hatenablog.com/
株式会社VASILY iQON事業部 部長
柿本 竜也 氏
株式会社VASILY グロースハッカー。2012年京都大学情報学研究科修了後、新卒でITベンチャー入社。WEBマーケティングのコンサルタントとしてクライアントへの提案や事業戦略立案・実行を行う。2014年にVASILYに入社し、マーケティング、プロダクト改善、新規事業開発などを担当。
NewsPicks, Inc. デザインイノベーションチーム エクスペリエンス・エディター
甲斐 琢巳 氏
独学でデザインに明け暮れ、2014年にSNSを運営する会社に新卒入社。
2015年5月にNewsPicksに参画し、プロダクト企画からデザインを担当。よりよいプロダクトを生むべく、チーム改善やユーザーヒアリングなど行い、フラットな組織作りに取り組む。
Retty株式会社 Planner
藪 和弥 氏
2014年新卒第1期生としてRettyに入社。社員が7名のときにジョインして以来、アプリを中心にUXデザインやサービスグロースを担当。
昨年まではアプリチームのリーダーを務め、現在は2つのプロジェクトのチームリーダーを務める。
クックパッド株式会社 買物情報事業部 UI/UXグループ グループ長
田中 陽次 氏
2014年京都大学人間・環境学研究科修了後、クックパッドの総合職新卒一期生として入社。入社後まもなく新規事業の買物情報事業部に配属となり、サービスの企画・UI/UX業務に従事。途中4ヶ月のエンジニア研修を経て、2015年5月から現職。
株式会社エウレカ Couples事業部リーダー
榊原綾香 氏
1989年生まれ。神戸大学在学中に、ポーランド国立ワルシャワ大学へ交換留学。卒業後はグリー株式会社に新卒入社し、協業タイトルのソーシャルゲーム運用・コンサルを経て現職。エウレカ入社後はカップル専用アプリ「Couples」のディレクション全般を担当。
株式会社リクルートジョブズ IT戦略室 プロダクトオーナー
渡邊 亮輔
タウンワークのプロダクトオーナー。2012年新卒でリクルート入社後、人材募集領域で開発ディレクション、UIデザイン、新規事業開発などを担当。プライベートで、ゲーム開発とコワーキング・スペース運営を行う会社を経営しています。
タイムテーブル ※更新しました
※登壇者の増減により多少変更の場合がございます。ご了承ください
※懇親会からの参加はご遠慮いただいております。
時刻 | 詳細 |
---|---|
19:00〜19:30 | 開場 |
19:30〜19:37 | 開始 |
19:37〜19:40 | LT No.1 |
19:40〜19:43 | LT No.2 |
19:43〜19:46 | LT No.3 |
19:46〜19:49 | LT No.4 |
19:49〜19:52 | LT No.5 |
19:52〜19:55 | LT No.6 |
19:55〜20:05 | 休憩+飲食サーブ |
20:05〜20:45 | パネルディスカッション |
20:45〜21:30 | 懇親会 |
21:30〜21:35 | 締めの言葉 |
持ち物
・受付番号
参加受付時に発行された受付番号をご準備頂ければと思います。
・名刺
登壇者の成功事例や悩みなどを会場の方と共有しつつ、積極的な交流・議論の生まれる会にしたいと思っています。 飲み物と食べ物も用意して、みなさまのご参加をお待ちしております。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.